2025年6月13日金曜日

令和 7年8月「ふれあい講座」のご案内

 健康講座   

 「過ごしたい場所で、望む医療や介護を受ける為に」 

   ーACP(人生会議)の普及に向けてー    

「もしものこと」を考えたことがありますか?

心の余裕のある時に、じっくり考える時間を持ち、

そしてあなたの考えを大切な人に伝えてみませんか?

開 催 日 時 : 令和 7年 8月 23日(土)14:00     

   場  所  : 早島社協(オアシス早島)2階会議室
        何時もと会場が違いますので、ご注意ください!   

 講  師  :  木村 丹 氏 木村医院院長

        石原 千嘉子 氏 岡山市地域ケア総合推進センター所長         

  参  加  費  : 無 料 

      交通傷害保険に加入していますので、会場までの往復時など災害発生
      時には遠慮なく「ふれあいネットはやしま」へご連絡ください。

    参考) 死亡・後遺障害=220万円、入院=3千円/日、通院=2千円/日          

   主 催  : 早島町 「町民活動支援センター」

 運 営  : NPO法人 ふれあいネットはやしま

   申込場所 : 早島町中央公民館1階 「町民活動支援センター」内の応募箱
        早島町ゆるびの舎1階ロビー 「町民活動支援センター」行き応募箱

お問合せ先 : NPO法人 ふれあいネットはやしま
      電話:482-3771
         (支援センター不在時は下記携帯へお願いします。)
      携帯:090-4145-2374 (渡邉)